第40回 泡盛同好の集い
てぃーだブログ
最後の更新が第37回泡盛同好の集い。
ありがとうございます。
有りがたいことに、去った11/21に「第40回 泡盛同好の集い」に参加させていただきました。

歴史あるこの集い
お誘いいただくのは大変、名誉なことです。
m(_ _)m 本当にありがとうございます。

ゲストの皆さんと親睦も深まりました。


お客様との交流の時間もとても楽しかったです。
やるばるサイコー



また誘っていただけるように日々精進いたします。

来年に向けて練習も始まりましたよ。

最後の更新が第37回泡盛同好の集い。
ありがとうございます。
有りがたいことに、去った11/21に「第40回 泡盛同好の集い」に参加させていただきました。

歴史あるこの集い
お誘いいただくのは大変、名誉なことです。
m(_ _)m 本当にありがとうございます。

ゲストの皆さんと親睦も深まりました。


お客様との交流の時間もとても楽しかったです。
やるばるサイコー



また誘っていただけるように日々精進いたします。

来年に向けて練習も始まりましたよ。

第37回 泡盛の集い
昨夜は名護市の名護市民会館にて
「第37回 泡盛の集い」
にて踊らせてもらいました。




お客様はノリノリで指笛ヒューヒュー拍手喝采!一緒に踊ってくれてたり。
暖かいステージでした。
ありがとうございます。
個人的にたくさん反省と感謝の気持ちでいっぱいです。
この気持ちを忘れずにこれからも精進したいと思います。
「第37回 泡盛の集い」
にて踊らせてもらいました。




お客様はノリノリで指笛ヒューヒュー拍手喝采!一緒に踊ってくれてたり。
暖かいステージでした。
ありがとうございます。
個人的にたくさん反省と感謝の気持ちでいっぱいです。
この気持ちを忘れずにこれからも精進したいと思います。
初登園@遅刻
今日は初登園!張り切って早起きしてテレビもつけずに朝ごはん準備に着替えしていたら靴下履こうとして足が痛いと訴える。久しぶりに履いた靴が小さくなってて靴擦れしたのかと思ったら……。
トゲ!
がーーーーーん!
1㎝くらいで取りやすそう、でもピンセットない!売店が空くのが8時、幼稚園は8時15分までに行かないといけないのでピンセットなくてもお湯でふやかしてラベンダー塗ってココナッツ塗って、押したり爪で取ろうとしたり、無理!ゴム通しするピンセットに近いもので挟もうとしても無理!痛くて暴れて暴れて大変!闘ってるうちに8時!幼稚園に電話してこうこうこうで遅れますと。売店空いたのでピンセット買う!でももう痛がってやらせてくれない。大泣き!パニック!Ohana初めて私に怒鳴られたしょぼん怖かったはず。でも取らなきゃ!
なんと、ピンセットでも取れない!
もう泣きつかれてる暴れるのも疲れてる一気に取らないと可哀想(T^T)
見せないように針でちょっとチクチク皮を傷付けてトゲがちょっと出てきた!それをピンセットで!
とれたぁーーーーっ!!!!
親子で泣きました。
疲れた~~
幼稚園絶対休まないって!
急いでGO!

よく頑張った!
とげを
二人で叩きました。
この!とげめ!ぱち!

ほんとに
疲れた~~ものすごいパワー使ったのですでに筋肉痛始まってる。
トゲ!
がーーーーーん!
1㎝くらいで取りやすそう、でもピンセットない!売店が空くのが8時、幼稚園は8時15分までに行かないといけないのでピンセットなくてもお湯でふやかしてラベンダー塗ってココナッツ塗って、押したり爪で取ろうとしたり、無理!ゴム通しするピンセットに近いもので挟もうとしても無理!痛くて暴れて暴れて大変!闘ってるうちに8時!幼稚園に電話してこうこうこうで遅れますと。売店空いたのでピンセット買う!でももう痛がってやらせてくれない。大泣き!パニック!Ohana初めて私に怒鳴られたしょぼん怖かったはず。でも取らなきゃ!
なんと、ピンセットでも取れない!
もう泣きつかれてる暴れるのも疲れてる一気に取らないと可哀想(T^T)
見せないように針でちょっとチクチク皮を傷付けてトゲがちょっと出てきた!それをピンセットで!
とれたぁーーーーっ!!!!
親子で泣きました。
疲れた~~
幼稚園絶対休まないって!
急いでGO!

よく頑張った!
とげを
二人で叩きました。
この!とげめ!ぱち!

ほんとに
疲れた~~ものすごいパワー使ったのですでに筋肉痛始まってる。
入園式

先日は入園式。曇り空で肌寒い朝、半袖はちょっと寒かった。一番に着きました。
式が始まり列に並ぶとすぐお友だちが出来た。


良かった~~(T^T)
嬉しい(T^T)
ばぁちゃんも、来てくれて
式が終わってから買い物やランチをしてお祝いしてくれました。
ありがとうございます。

でもOhanaちょっと勘違い。
入園式終わったら
次に学校来るのは
1年生の入学式だと思ってたみたい。
えええ!!!毎日幼稚園に行くの?一人で?えええ!!!って。
(。・ω・。)
でも夜は楽しそうに明日の準備をして寝ました。
ダウン症候群 写真展
3月21日(土)・22日(日)
イオン南風原
ダウン症候群写真展のイベントがあります。
なんとJUNJUNにオファいただき、踊らさせていただくことになりました。
なんて嬉しいお話しなんでしょう。

写真集にもJUNJUNの姿が掲載されます。
そしてマジャラ&ナジュム始まって以来のフライヤーにも載るという!
ありがとうございます。

JUNJUN率いるナジュムの出演は2日目の日曜日です。
ダウン症候群の方、親御さん、ダウン症の方が家族身内にいる方、イベントの関係者様、見に来てくださるすべての方が笑顔になりますよう。
HAPPYパワーをお届けします。
どうぞ、遊びに来てください。
写真展の可愛いダウン症のお子さん方に癒されますよ。っとに可愛いんです。
写真展は21日(土)~28日(金)まで開催しております。
イオン南風原
ダウン症候群写真展のイベントがあります。
なんとJUNJUNにオファいただき、踊らさせていただくことになりました。
なんて嬉しいお話しなんでしょう。

写真集にもJUNJUNの姿が掲載されます。
そしてマジャラ&ナジュム始まって以来のフライヤーにも載るという!
ありがとうございます。

JUNJUN率いるナジュムの出演は2日目の日曜日です。
ダウン症候群の方、親御さん、ダウン症の方が家族身内にいる方、イベントの関係者様、見に来てくださるすべての方が笑顔になりますよう。
HAPPYパワーをお届けします。
どうぞ、遊びに来てください。
写真展の可愛いダウン症のお子さん方に癒されますよ。っとに可愛いんです。
写真展は21日(土)~28日(金)まで開催しております。
ベリーダンスパーティ『HARIKA vol 4』

踊ってきました。

Ohanaも楽しく踊りました。
那覇クラス&読谷クラス

今日のOhanaの衣装はMaliちゃんのママ手作りブラを着けました。

ブラトップはおそろい
ありがとうございます。
練習中

今週末にEMコスタビスタにて
『HARIKA』があります。
沖縄のベリーダンサーがたくさん集まってランチ食べながら皆さんの演舞を鑑賞するのです。
私たちYuiMalikaとOhanaも参加します。
前回は読谷クラスで参加したのですが今回は那覇クラスも参加!
とっても!とって~~も!
楽しみです。
(o^-^o)
さてOhana振り付け覚えられるかなぁ。
成人式☆パート2

Jamさんにて。

またこんなに素敵(o^-^o)

ありがとうございます。
今日はJUNJUNがお世話になってる施設での成人式&生年祝い。

ありがとうございました。
可愛がられてます。
たくさんお祝いしていただき
ほんとに嬉しいです。
JUN、感謝の気持ちを忘れずに素敵な大人になってね。

保育園・踊初
男の子




女の子



長い休み明けを感じさせない子供たち。なかなか覚えていました。
来月は本番!発表会!
早いなぁ。
今年もよろしくお願いします。
Ohanaは久々でまた緊張していたけどダンス終わって砂場で遊んで~
給食も完食(o^-^o)

家ついて海あそび♪





女の子



長い休み明けを感じさせない子供たち。なかなか覚えていました。
来月は本番!発表会!
早いなぁ。
今年もよろしくお願いします。
Ohanaは久々でまた緊張していたけどダンス終わって砂場で遊んで~
給食も完食(o^-^o)

家ついて海あそび♪

成人式



うるま市石川のJamさんで
素敵&可愛いくしてもらいました。

9時入り10時半仕上がり。
そして、名護へGO!



とっても喜んでくれました。
(o^-^o)
そして式場へGO!

たくさんの旧友たちとの再会!


なんて素敵な笑顔なんでしょう。
それから美容室へお着物をお返しに行ったのですが
お色直しまで手伝ってくれました。
お化粧を直して髪を直して。
ドレスの裾上げまでも!

何から何まで尽くしていただき。
ほんとにありがとうございました。

JUNJUN、
皆様の愛情いっぱいいただいて、
幸せな大人への第一歩。
これからも
感謝の気持ちを忘れずに
素直な心を大切に
素直な大人になってください。
成人式二次会謝恩会へのお誘いもほんとにありがとうございます。
JUNJUN
良かったね。
桜さがし。

お昼をレストラン海洋で食べてから
八重岳へドライブ
車の中では歌を歌ってました。
元旦がかなり寒かったので桜が咲いてると予測♪
メンバーは

Ohana・JUNJUN・李・私
桜はポツポツ。
しかも暑くて汗だくなってきたぁ
太陽の紫外線痛いし☀
でもとても楽しかった。

実家帰ってきて年賀状作りしました。そういえば、去年も年賀状作り実家でもやったなぁ。

帰りは空がとても綺麗でした。



元旦

三人でビーチタワーホテルでランチ。
た食べ過ぎた私たちは
車をホテルにおいてドラゴンパレスの100円SHOPまでウォーキング

小さなタオルを買い、またホテルの側の足湯まで。

お腹も落ち着きいい感じだけど、
寒い、寒い、寒い!

足はホカホカだけど、風は強いし冷たいし(笑)
座ってらんないくらい。
すぐ退散車へ。
家について年賀状作り。

バレエ教室へ。

ばぁちゃんへ。

無事届きますように。
(o^-^o)
2015 羊 元旦
2014

大晦日です。
今年もVery belly lifeな私でした。

無事に新年を迎えられることに感謝しています。
ありがとうございます。
2015年もそんな感じになるのでしょうか。
Ohanaも幼稚園、JUNJUNは就労。
李は大学へ戻り、三女は東京へ、4女は……4女は楽しく過ごしてくれたら。
変化もあると、思いますが、
みんな心も体も健康でありますように。
そして、大切な、大切な心友が病気と闘っています。新年も良い方向へ進みますように。
大雨
バレエの帰りにぶらっと寄り道百円回転寿司食べて~外に出たらどしゃ降り!
あちこち浸水!そして動けなくなってる車もあちらこちらにいます。
私も水の中に何回かざばーっ!となった時は停まってしまうかと思った
。出来るだけ浸水してないだろうと高台目指し走らせて石川高校前にさしかかると、
石川高校の野球部の子たちが走ってる!
どしゃ降りの中、目も開けられないくらいの雨の中渋滞の車の1台、1台に何か駆け寄っている。私の車にも来た!
「ここから先は浸水しています。石川高校へ入り迂回してください。」
と!なんとこ車の誘導をしてくれている!
なんてすごいんでしょう!
この子達によって何台の車が助けられたことか。
石川高校野球部の皆さん!ありがとうございます!
私も無事帰宅出来ました。
あの子たち何時間雨に打たれていたのでしょうか。
風邪ひいてないかなぁ……。
心配です。
あちこち浸水!そして動けなくなってる車もあちらこちらにいます。
私も水の中に何回かざばーっ!となった時は停まってしまうかと思った
。出来るだけ浸水してないだろうと高台目指し走らせて石川高校前にさしかかると、
石川高校の野球部の子たちが走ってる!
どしゃ降りの中、目も開けられないくらいの雨の中渋滞の車の1台、1台に何か駆け寄っている。私の車にも来た!
「ここから先は浸水しています。石川高校へ入り迂回してください。」
と!なんとこ車の誘導をしてくれている!
なんてすごいんでしょう!
この子達によって何台の車が助けられたことか。
石川高校野球部の皆さん!ありがとうございます!
私も無事帰宅出来ました。
あの子たち何時間雨に打たれていたのでしょうか。
風邪ひいてないかなぁ……。
心配です。
*chiharu*
Chiharuさん
今年は去年のトラウマ?で発表会というものに出ることも悩んでいた私、chiharuさんが
「家族で観に行くよ!チケット買うから出なさいよ!」って背中押してくれて!
Chiharuさんの一言で考えが前向きになりました。
私たちの、Tyra先生の演舞の時!私たちメンバーが客席一番後ろに行き観に行くと!
レレレレレレ〰〰っ!
タイラ〰〰〰〰!!!
そう!chiharuさん発見!
私がYuiMalikaになって、
いつも!いつも!
千春さんの声に勇気付けられてます!
素敵な素敵なダンサーchiharu!

私たちの大切な仲間です~!世界に羽ばたく人です!自慢したい~!

Chiharuさん、ありがとう!

今年は去年のトラウマ?で発表会というものに出ることも悩んでいた私、chiharuさんが
「家族で観に行くよ!チケット買うから出なさいよ!」って背中押してくれて!
Chiharuさんの一言で考えが前向きになりました。
私たちの、Tyra先生の演舞の時!私たちメンバーが客席一番後ろに行き観に行くと!
レレレレレレ〰〰っ!
タイラ〰〰〰〰!!!
そう!chiharuさん発見!
私がYuiMalikaになって、
いつも!いつも!
千春さんの声に勇気付けられてます!
素敵な素敵なダンサーchiharu!

私たちの大切な仲間です~!世界に羽ばたく人です!自慢したい~!

Chiharuさん、ありがとう!
